CATEGORY

【邦ロック】2022年これはバズる!!おすすめネクストブレイクバンド

【邦ロック】2022年これはバズる!!おすすめネクストブレイクバンド

こんにちは。
管理人のYoshizo(@yoshizo_777)です。

皆さん2021年は好きなアーティスト・インディーズバンドには出会えましたか? 発見できましたか?

2021年はYOASOBI、Ado、Official髭男dism、Awesome City Club、藤井風、Eve、King Gnuなど数多くのアーティスト・バンドがバズってブレイクを果たしましたね。

今年はどのアーティスト・インディーズバンドがバズってブレイクするのか、今から楽しみにしている僕の独断と偏見で「選ぶ2022年これはバズる!!バンド好きが選ぶおすすめネクストブレイクバンド」をご紹介します。

紹介バンド一覧

yutori

関東発 4ピースバンド yutori
佐藤古都子(Gt/Vo)、豊田太一(Ba)、内田郁也(Gt/Cho)、浦山蓮(Dr/Cho)

yutoriは結成1カ月でEggs|インディーズバンド音楽配信サイトに曲を投稿し、インディーズシーンで評価を爆上げしているバンドです。高い表現力で注目を浴びて大活躍間違いなしの期待の新星です。

バンド名はメンバー4人が2001~2004年生まれのいわゆる「ゆとり世代」から来ているようです。

個人的にも2022年のおすすめバンドの大本命です。

そんなyutoriの魅力は何といっても中世的なVo・Gt 佐藤古都子の声にあると思います。
若々しい疾走感のあるメロディですが、Vo・Gt 佐藤古都子の声が加わることでエモーショナルさを増しています。

何より一番の驚きは、メンバー全員が10代だということです。Youtubeのコメント欄も多くのコメントで盛り上がりを見せています。僕も先日「君と癖」を初めて聴きましたが、第一声目から心掴まれました。yutoriの見せる世界観には今後も期待できます。

君と癖

君と癖

音信不通

yutori「音信不通」Official Music Video

harue

千葉県発 新時代女性Vo青春ロックバンド「harue 」
円Do(Gt/Vo)、takumin(Ba)、五木田将也(Gt/Cho)、ツカグチカズマ(Dr/Cho)

こちらの記事でも紹介したあんまり広めたくない。(嘘です、広がってほしい)おすすめバンドです。

yutoriと同様に個人的にも2022年のおすすめバンドの大本命です

2020年には、株式会社Cyber Palの新サービス 〈テレライブ〉のWeb CMソングに『僕なりの青春』が起用されたりと、着実にその名を広めています。

一度聴いた人を虜にする疾走感あるメロディとVo/Gt.円Doの声が完全にマッチしていて、キャッチー且つ懐かしい青春パンクのメロディを感じれるバンドです。

個人的には日に日にVo/Gt.円Doが綺麗になっているのも、注目ポイントとして見ていて目が離せないです。

失踪

harue - 失踪(LyricVideo)

僕なりの青春

harue - 僕なりの青春 (MusicVideo)

発売日:2022年2月23日(水)
価格:¥1,000(税込) 紙ジャケット仕様
※ CDはLIVE会場のみ販売
収録曲
・「このBEAT」
・「欲張り、人生」
・「激情」
・「願」

harue - 欲張り、人生 (MusicVideo)

あたらよ

2021/12/26に情報追記しました。

東京を中心に活動中の 4ピースバンド あたらよ
ひとみ(Gt/Vo)、たけお(Ba)、まーしー(Gt)、たなぱい(Dr)

「悲しみをたべて育つバンド。」をキャッチコピーとしており、作詞・作曲・アートワークや映像もセルフプロデュースしてる多彩なバンドです。

元々シンガーソングライターとして活動していたVo&Gt ひとみをGt まーしー/Dr たなぱいが誘いバンドとして2019年9月に結成。2020年11月に Youtube に楽曲を投稿し始め活動を開始。

2021年3月にリリースされた、切なくエモーショナルな歌声と共感を呼ぶ切ない歌詞の世界観が話題となり、YouTubeで2500万再生突破した「10月無口な君を忘れる」はTHE FIRST TAKEに取り上げられました。この「10月無口な君を忘れる」という曲はあたらよの初のオリジナル曲です。MVではナレーションから始まり合鍵を置いて部屋を出る主人公が描かれています。

変わってしまうのなら 終わりがあるなら 初めから何も要らなかった

出典:https://www.uta-net.com/song/300027/

すがりついていた君の思い出は 思ったより 簡単に崩れてしまったから

出典:https://www.uta-net.com/song/300027/

このままじゃダメなことくらいは 分かってた だけど だけど 何一つ 変えられなかった

出典:https://www.uta-net.com/song/300027/

こういった今の10・20の恋愛模様にダイレクトにハマったこともあり、SNSのコメント欄でも共感の声で溢れており、初動で爆発的に知名度を上げています。

Yoshizo
グループ名の「あたらよ」は”明けるのが惜しいほど美しい夜”という意味の可惜夜(あたらよ)から由来しているようです。

10月無口な君を忘れる

あたらよ-10月無口な君を忘れる(Music Video)

また夏を追う

あたらよ - また夏を追う(Music Video)

「極夜において月は語らず」<初回生産限定盤>詳細情報

発売日:2022年3月23日(水)
品番:RZCB-87075
価格:¥3,850(税込) / ¥3,500(税抜)
[Disc -1]
・「10月無口な君を忘れる」
・「夏霞」
・「嘘つき」を含む、全10曲を収録予定
[Disc -2]
・収録曲未定
※Disc-1収録楽曲のアコースティック ver.を収録予定

鉄風東京

仙台発 オルタナティブロックバンド 鉄風東京(テップウトウキョウ)
大黒 崚吾(Gt/Vo)、加藤 椋(Ba)、嶋貫 光希(Gt)、ふわふわのカニ(Dr)

まさかのこのバンドも現役高校生バンドです。RO JACK 2020 入賞 / NAMA2020 オーディエンス賞を獲得し今勢いのあるバンドです。Vo・Gt 大黒 崚吾は過去にインタビューでsmall indiesに所属するKOTORIへのリスペクトを語っていました。バンド名はナンバーガールの曲からの引用のようです。

外灯とアパートのイントロのアルペジオで一瞬で心掴まれますよね。「鬱ロック」という表現が正しいのか、今後もぜひ注目してもらいたいバンドです。

外灯とアパート

鉄風東京「外灯とアパート」Official Music Video

初恋モーテル

出典:初恋モーテル official

2018年ほぼ同時期にDr井田とBaもぅえっぴぃに「バンドをやらないか」とVoワカメが声をかけられ、たまたま時間があったので三人でスタジオに入る。たまたま気もあったのでぬるりと次のスタジオの予定も決める。いつの間にかバンド名を考えるようになり、井田の発案で《初恋モーテル》と命名された。のちにワカメが自身のギターに限界を感じ、ギターを探しているところでショウヘイに出逢う。しばらくはサポートとしてスタジオに入っていたが井田の熱烈な口説きの末、初恋モーテルに入ることを決心する。

出典:about | 初恋モーテル official

東京発 2018年結成。
ワカメケイナ(Gt/Vo)、内村萌乃(Ba)、筒井翔平(Gt)、井田恵輔(Dr)

ワカメケイナ(Gt/Vo)は埼玉大学教育学部美術専修卒業後フリーのデザイナーとしても活動しています。
「初恋モーテル」のCDジャケットはとても魅力的で、ジャケ買いしたくなります。

【サウンドハウス企画】ミュージシャン数珠つなぎ ~第2回シンガーソングライター編~ 9人目 ワカメケイナさんでも出ていますが、ワカメケイナ(Gt/Vo)は圧倒的な中世的な歌うたいだと思います。個性溢れる「初恋モーテル」は2022年おすすめ必聴バンドです。

アナザー・ブルー

初恋モーテル『アナザー・ブルー』MV

251

初恋モーテル『251』MV

Absolute area

2014年同級生で結成した3ピースロックバンド Absolute area
山口諒也(Gt/Vo)、萩原知也(Ba)、高橋響(Dr)

Absolute areaの特徴はVo・Gt 山口諒也の超クリーンな歌声と歌声に調和されたされたメロディにあると思います。そしてこのMV見かけたことありません? Youtube徘徊キッズなら見かけたことあるはずです!

遠くまで行く君に

Absolute area 「遠くまで行く君に 」(Official Music Video)

Absolute areaの代表曲でもある「遠くまで行く君に」ですが、MVの女性が可愛すぎると話題に。出演しているのは、ファッションモデル兼インフルエンサーの村濱遥

今は様々なSNSの影響でどのタイミングで、曲がバズるか分からないです。
Absolute areaはTikTokなどでバズると凄まじい勢いで伸びていきそうだと思っています。

ひと夏の君へ

Absolute area「ひと夏の君へ」(Official Music Video)

May Forth

May Forth【憂天走馬灯】Music Video

2019年結成 名古屋発 3ピースロックバンド
ひびのかんた(Gt/Vo)、たいち(Ba/Vo)、ひびき(Dr)

飛ぶ鳥を落とす勢いで知名度を上げてきているのは、POT、ENTHなどが所属してるレーベル「TRUST RECORDS」に今年から所属している「May Forth」まだメンバーも10代。青春パンクにふさわしく、これからの名古屋に旋風を巻き起こしそうなおすすめバンドです。

Danablu

大阪発 3ピースバンド 2015年結成。
二シウラシュンスケ(Ba/Vo)、ヨシムラケンシ(Gt)、イシザカユウ(Dr)
二シウラシュンスケとイシザカユウは2019年3月30日を以て解散したNOAのメンバーです。

大阪のインディーズレーベルTHE NINTH APOLLOに所属しているバンドです。僕はNOA時代からずっと追っかけていて、インディーズバンドにどっぷりハマるきっかけになったバンドです。NOAにはNOAの。DanabluにはDanabluの良さがありました。まあ違うバンドなんで当たり前なんですけども。

「エモーショナル×メロディック」では断トツDanablu。メロディック好きにはたまらん音楽性です。

二シウラシュンスケは帰国子女の為、かなり英語の発音が流暢です。そして声帯バグなほど良い声を出します。イシザカユウはMy Hair is Badの椎木に嫉妬されるほどのイケメンな顔をお持ちです。そしてステージ上のイシザカユウは荒くれます。ただただかっこいい。是非キッズの皆さんに心の底からお勧めしたいバンドです。

Kill me Red

Danablu - Kill me Red(Official Video)

Beat in Blue

Danablu - Beat in Blue(Official Music Video)

まとめ

いかがでしたか?
今回は「2022年これはバズる!!バンド好きが選ぶおすすめネクストブレイクバンド」を紹介しました。

個人の主観満載の内容ですが今後もぜひ知ってほしい音楽を随時更新していきます。
僕たちバンドファンの少しのこういった発信で現在活動自粛しているバンドやライブハウスが活動開始した際に戻ってこれるよう微力ですが力になれたらと思います!
AWAにて本記事内曲のプレイリスト作成しています。是非お気に入りして聴いてみてください。

登場バンド、アーティスト一覧※五十音順
Twitterで様々なことをアップしています。是非フォロー宜しくお願いします。では、おしまい。

\ ツギクルは地元企業を応援しています! /

​ピケのチーズケーキ屋
株式会社 福原
DARADARA
皆さんのシェアが更新の励みになります!
  • URLをコピーしました!
紹介バンド一覧