ank - ニューパンク
眉村ちあき 二つの顔を持つ新時代アイドル

こんにちは。
管理人のYoshizo(@yoshizo_777)です。
今回は独特な世界観を持つ「眉村ちあき 二つの顔を持つ新時代アイドル」をご紹介します。
確かな歌唱力、ぶっ飛んだセンス、つい癖になってしまうリズム、是非最後まで読んでください!
眉村ちあきとは
眉村 ちあき(まゆむら ちあき)は、日本の女性アイドル、シンガーソングライター、実業家。「弾き語りトラックメイカーアイドル」を自称する。株式会社 会社じゃないもん代表取締役社長。東京都出身。愛称は「ちちゃん」。別名義「アライグマゴシゴシ(ヤギ)」愛称は「アラゴシちゃん」。年齢非公表。
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
眉村ちあきを聞いて感じたこと
僕が眉村ちあきを知るきっかけになったのはゴッドタンの企画でスナックのママに扮し悩めるゲストの背中を押すコーナー「スナック眉村ちあき」で披露した即興ソングで知りました。
その番組で一瞬にして生まれた曲がこれです。
正確にはMV版とTV版では少し歌詞は違います。曲のクオリティの高さとそれに伴っている歌唱力。その日の相談者のフルールポンチ村上さんの話と歌詞がリンクしすぎてかなり泣けます。というか今の日本の状況を「大丈夫」と言ってるようで余計聞き入ってしまいます。
眉村ちあきおすすめ曲
眉村ちあき「おじさん」MV
おじさんって。どんな曲? 変な曲? MVの雰囲気と曲名が合ってなさすぎるぞ。と思いますよね?
でもこの曲、地味に歌詞が深いんです。9歳の頃に片思いしたおじさんを書いた曲だそうです。
眉村ちあき「おばあちゃんがサイドスロー」MV
おじさんの次はおばあちゃん?ってこれかなり面白くありませんか?想像してください、おばあちゃんがサイドスロー。トラックメイカーらしい音作りで、眉村ちあきが歌うことによって名曲になっています。
まとめ
いかがでしたか?
今回は独特な世界観を持つ「ぶっ飛び実力派アイドルの眉村ちあき」をご紹介しました。
「この記事を見るまで眉村ちあきの曲を聞いたことなかった」という方に届いてもらえれば嬉しいです。
登場バンド、アーティスト一覧※五十音順
Twitterで様々なことをアップしています。是非フォロー宜しくお願いします。では、おしまい。